バージョン4.5 - 新機能

見積書: 運賃計算機とその先へ、新しいビジネス機能を追加

運賃計算機がアプリに追加され、歓迎されたことをお知らせいただきありがとうございます。そして、貴重なフィードバックをお寄せいただき感謝しています!
特に Modou さんと Craig さんに感謝します。詳細なご意見をありがとうございました!その結果として:

これまでのトリップ作成に代わり、最初に運賃計算機で 見積書 を作成できるようになりました。住所を選択し、ルートを決めるといった手順は同じですが、その後、見積書を作成し、追加料金やメモを入力し、必要に応じて合計を調整することができます。

quote-create

ルートリストの下に「開始地点へのナビゲート」ボタンが追加され、ナビアプリを開いて出発地点への案内ができます。とても便利です!

追加料金やメモを入力し、合計金額を調整すると、見積書は自動的に保存されます。見積書の作成が完了したら、次のことができます:

  • 見積書に基づいてタクシートリップを開始する
  • ナビゲーションアプリで案内しながらトリップを開始する
  • 運転せずに、見積書をトリップとして保存する

quote-save-as-trip

保存した見積書は、運賃計算機画面上部の 履歴 ボタン、または メニュー > 見積書 からアクセスできます。

quote-list

各見積書の行では、左上の名前ボタンをタップして見積書の名前を変更したり、右下の 再利用 ボタンをタップしてその他のオプションを選択できます。

quote-options-menu

ご不明点があれば、いつでもお知らせください :)

「開く」オプションについての注意事項

  • 見積書を運賃計算機で開くと、開始/終了の住所、開始時刻(開始時刻が過去の場合は現在時刻)、運賃が自動入力されます。新しい見積書を作成する際、元の見積書の追加料金やメモを適用するオプションも表示されます。

「開始」オプションについての注意事項

  • 見積書に基づいてトリップを開始すると、その追加料金やメモが自動的にトリップに適用されます。

ご質問・ご要望があれば support@blocoware.com までお気軽にご連絡ください!Craig さんや Modou さんにお任せせず、ぜひご参加ください :)

見積書について詳しくはこちら


お気に入り運賃の並び替えに対応しました

お気に入り運賃は、ワンタップ切り替えパネルに表示されます。

fare-favorite-panel

パネル上部の 運賃 ボタン、または メニュー > お気に入り運賃 から管理できます。

fare-favorite-list

並び替えは、運賃の行を長押ししてドラッグするだけで簡単に行えます。

この機能、気に入っていただけたら嬉しいです!もしそうなら、Bill さんに+1のカーマを送ってください :)
Bill さんはイギリス在住の長年のアプリ愛用者で、この機能は数年来のリクエストでした。ちょうど今、Bill さんは皆さんからの温かい応援を必要としています。ありがとう Bill!


運賃計算機の住所検索に「最近使った住所」とより精度の高い検索を追加

今回のアップデートは、皆さんからのフィードバックから生まれました。
特に、アメリカの住所が検索できないことを報告してくれた Eric さん、ありがとうございます。それがきっかけとなり、住所検索を完全に見直しました!
Apple マップで見つかる住所は、運賃計算機でも問題なく検索できるようになりました。

さらに、検索履歴に 最近使った住所 リストを追加しました。直近20件の住所を記録し、ワンタップで再利用できます。

fare-estimator-address-search-recent


❤️ アプリをサポートしていただけますか?レビューや評価をぜひお願いします!

ここをタップしてレビューを投稿